【0351】学食のシステムについて

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
学食のシステムについて

<< 【0351】 保護者より

熊大に「ミルカード」というシステムがあるのをご存知ですか?年間12万円を払うと一日最高1000円までの学食が利用できるというものです。九大では検討はしていませんか?
学生にとっても、保護者にとってもとてもうれしいサービスなのですが・・・
生協間での情報交換があるようでしたら、検討してみてください。

-2004/09/21 06:53:55- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0352】 本当に?

そいつはスゴイな!経済的!いや、初耳でした。
・・・でも本当なのですかね?今、熊大の生協のHPをネットで調べましたが、「ミルカード」の存在を確認できませんでした。
過去にあったのかな?
九大生協と同じ「TUOカード」はありました。。。(笑)

本当にこんなシステムが存在すればスゴイと思いますが、はたして本人確認はどうやっているのでしょうか?(写真入りとかかな?)
普通に考えても、カードの貸し借りとか色々問題がありそうですね。



-2004/09/22 14:30:16- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0353】 保護者より

最初にごめんなさい。「ミルカード」ではなくて「ミールカード」でした。それと、息子にきくと、本人確認とかは出来ないし、息子などは月に2万5千円分とかの食事をさせてもらっているから、食堂には痛いと思うかもしれないけど、ミールカードによって食堂を利用する人が増えているので、全体的には食堂は儲かっているとのことです。それに、何を食べたか、保護者に毎月データが送られてくるので、息子の食事の内容もわかって親は安心です。
これを見られた九大の生協の方、ぜひ、検討してください。

-2004/09/23 08:54:31- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0354】 本当にあるんですね。

ありました。
熊大では確認できませんでしたが、長崎大学の生協でやってるみたいですね。

「長崎大学生協ミールカードのご案内」(↓)
http://kyushu.seikyou.ne.jp/np-coop/meal.html

こちらは、おっしゃられてる年間12万円とはちょっと違い、年間7万5千円となってました。
いや、これはとても便利なシステムだと思いますよ。(保護者にデータが送られてくるというのは良いですね!)
1日500円で十分!(1日1000円よりこっちの方が良い)

生協jの混雑解消にも直結する事なので、是非ご検討してもらいたいと思います。

-2004/09/24 10:37:17- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0355】 専務理事 渡邊

ミールカードへの問い合わせありがとうございます。
ミールカードシステムは、九州の大学生協で共同開発され今年度からそれぞれの大学で開始をしています。標準パターンは、年間15万円で1日1000円限度の経済的メリットの実現と利用メニュー、栄養価データーレポートをお届けするシステムです。
九大生協は、今年から組合員証のIC組合員カード普及、POSレジの配置の為できませんでした。来年4月から六本松地区を中心にミールカードシステムを導入予定です。暫時拡大していきますので、宜しくお願い致します。

-2004/09/28 16:34:21- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0358】 保護者より

それはありがたいことです。ひとつ、疑問なのですが、どうして大学によって金額がちがうのでしょうか?熊大は一日1000円で年に12万円、長崎大は、一日500円で7万5千円、九大は一日1000円で年間15万円、一番高そうですが。
できれば、一日500円の7万5千円にして欲しいですね。
それと、他のキャンパスでも使えるようになるといいです。
もし、検討の余地がありましたら、お願いします。

-2004/10/01 18:33:11- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0362】 保護者より

あつかましいついでにもうひとつお願いがあります。
九大の食堂は、閉店時間が早すぎると思います。これでは、一日の利用が昼のみとなり、一日1000円の枠は超えるはずもなく
ミールカードの利用価値はないと思いませんか?六本松でもぜひ
7時まで営業して下さい。実習やクラブの学生には、ありがたいと思います。保護者としても、昼と夜を学食でまかなってもらえれば
栄養面でも安心です。

-2004/10/03 06:41:41- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:学食のシステムについて

<< 【0369】 生協専務 渡邊

ご意見ありがとうございます。
(1)ミールカードの大学毎の金額の違いの件です。各大学毎で、自宅生と自宅外生の比率、文系・理系の比率(あるいは文系のみ)、学部生と大学院生比率による違いにより、キャンパス滞在時間・学内食事喫食率の経済的メリットの判断があります。
  尚、先回の回答の中で、標準パターンは、年間12万円、1日1000円の誤りでした。失礼致しました。
(2)他キャンパスの利用についても、来年4月及び10月、翌年度で検討していきます。
(3)営業時間につきましては、六本松の場合は、1、2年生(後期は1年生のみ)構成でほとんどの方が講義時間帯の利用です。しかし、4月導入時には、朝食、夕食の内容・営業時間延長を含めて検討を致します。

-2004/10/06 13:25:56- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]