【0890】生協はなくなるの??

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
生協はなくなるの??

<< 【0890】 工学部生

工学部第2陣が伊都に移転したら、箱崎キャンパスにある生協は閉めるみたいなことを聞いたのですが?
ほんとなのでしょうか??

-2006/03/22 12:17:30- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:生協はなくなるの??

<< 【0911】 専務理事 渡邊

工学系の10月移転後の、工学系生協店舗の中央食堂・ライフ・売店、理系書籍店、本学購買店の営業については、現在検討中であり、未決定です。約5000名の人口が10分の1になる状況になるため、理農地区(中央食堂の機能は理農食堂に統合、夏休みから夕食移行等)、文系地区の営業形態、サービス内容を含めて、組合員の検討や大学の意向・協議を行い、移転時の10月までには決定予定です。
 約5000名の六本松地区の移動(箱崎か伊都か、まだ大学として未決定)までの2年間、工学系地区は、ほとんど人口がない状態になりますので、施設設備の維持方法の確立と可能な限りの建築学科等の組合員の利便性の確保が検討課題になります。
 生協経営・事業の問題としては、事業縮小に伴う約5000万円規模の事業利益の損失対策、約70名の雇用問題(既に、他地区や他店舗との調整を一部実施しています)に直面しています。
こうした点も含めての総合判断で、遅くても10月まで工学系地区の店舗営業を検討・決定していく予定ですので、是非、今後の検討機会への参加とご協力をお願いする次第です。

-2006/03/26 17:20:18- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:生協はなくなるの??

<< 【1029】 中央食堂利用者

先日、中央食堂存続に関するアンケートがあっていましたが、1週間という期間は短すぎではないでしょうか? また、十分に回答を集めるには鉛筆等が足りていなかったようです。

自分自身、中央食堂をよく利用していますが、研究の状況や財政事情により利用頻度にムラがあり、実際にアンケートの実施期間には利用回数が少なく、最終日に回答しようとしたときにには鉛筆がなくなっており回答できず終いでした。

もちろん、回答のみでなく人員や収支の面で協議されることとは思いますが、アンケートによる判断が大きなウエイトを占めるのでしたら、もっと長期間で回答準備を万全にしてのアンケートを行なって欲しいです。

-2006/06/05 18:53:34- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:生協はなくなるの??

<< 【1032】 中央食堂店長 久保

 いつも、ご利用ありがとうございます。鉛筆等が不足していたこと、アンケートの機会がなかったこと誠に申し訳ありません。アンケートは、日常の利用者が工学部、工学部以外の方がどの程度、おられ、継続利用希望があるかを概略把握し、各食堂の営業計画検討の資料にする目的でした。文系食堂も実施させて戴いています。
中央食堂は、理農・文系の皆さんが、昼食で24%、夜62%のアンケート回収数の中で利用希望構成がありました。
 また、別途に研究室を訪問し、3月まで残られる建設デザイン等の研究室や当面移転を予定しない建築等の研究室のご意見も伺ったりしております。 
10月以降の営業計画は、 
○工学系の研究室・職員の方の人口と利用形態
○3月等遅れて移転の研究室利用(卒論等もあり)
○1年生後期の箱崎日利用者対応
○理農・文系地区の利用者対応(機能分担)
の4つの観点と営業収支規模(パート職員中心で、1日500人以上利用が採算点)とを判断し、理農食堂、文系食堂の営業のあり方を含め、決定していく予定です。
ご意見は、メールや掲示板で、いつでもできますので、ご遠慮なくお願い致します。

-2006/06/08 18:16:56- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]