【1046】来年度からのミールカード

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
来年度からのミールカード

<< 【1046】 農学部2年生

来年度からのミールカードについて提案です。来年度からはミールカードは授業がある日だけに使えるようにするのはどうでしょうか。つまり土日や夏休みには使えないことにするのです。もちろんその分カードの価格は安くします。
このほうが営業時間の短い土日のお互いにとってマイナスな過剰な利用がなくなりますし、長期休暇には実家に帰りたい人も安心してカードが買えます。またカードの価格がが安ければ買いやすくなります。
ぜひ検討してみてください。


-2006/06/20 19:12:52- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1048】 asa

 僕は反対です。
 土曜も日曜もミールカード利用しています。
 当然夏休みもこっちに居る間は利用するつもりです。
 使う人がいれば使わない人もいてその差し引きでミールカードは成り立っているのだと思います。
 …なんか使ってる側の意見であんまり説得力ありませんが。

-2006/06/21 08:09:32- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1049】 農学部2年生

カードの価格が安くなれば、その分で土日や長期休暇は現金やプリペイドで食堂を利用することができます。土日はたいてい1食しか利用しないでしょうから(普通の1食なら)ミールカードでも現金でも負担は同じくらいになると思います。
あとミールカードが成り立つのは食堂の利用者が増えることが大きいと思います。利用者が多ければ多いほど人件費の負担の割合が少なくなりますから。だから利用者の中で公平に利用がなされてもミールカードは成り立つと思いますし、そのほうがミールカードを買って損したと思う人少なくていいと思います。

-2006/06/21 11:04:24- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1055】 asa

 まあ確かに。
 でももし土日と長期休業中をミールカードの使用期間から外して利用者が多くなったとしても、元を取るためにカードの値段はあんまり変わらないと思いますよ。
 使う人があれば使わない人がいることで成り立っている仕組みですから。

-2006/06/25 15:14:05- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1068】 農学部2年生

そうですか…。利用者が多くなることによって営業効率がよくなることの利益も大きいと思いますけどね。なんでも一気に作って一気に売ったほうが安くできますし。まあ経営学的なことはよくわからないですけど。
生協側の考えはどうなんだろう。返事まだかな。もう8日たつけど。

-2006/06/28 18:43:49- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1069】 農学部2年生

私の提案にもう1つ付け加えたいんですけど、ミールカードでドリンクとかデザート(生協以外のコンビニなど、どこでも売っている商品)は買えないことにしたらよいと思います。これらも買えることがミールカードをただの割安カードにしていると思います。平日だけミールカードが使えるなら、それらが買えなくとも1000円使い切ることは難しくありません。ミールカードでこれらの商品をたくさん買われてしまうと経営のほうも苦しくなるでしょう。検討よろしくお願いします。

-2006/06/28 19:02:39- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1079】 中央食堂利用者

気になっていたことに少し言及されていたので一つ。

> 使う人があれば使わない人がいることで成り立っている仕組みですから。

自分もそうだと思っています。
なので、ミールカードの発行数を少ない数に限定しているのが不思議でなりません。
“マイナスが出ても追い付くように”少ない数にしているのかとは思いますが、限定することでヘビーユーザーのみが購入することになり、却ってマイナスになるのではないかと思うのですが…。加えて、学生の生活改善をうたいつつ発行数を限定していることにも矛盾を感じます。
実際に土日や休み期間に使う人もいる以上、利用日を限定するのは不都合が多いと思いますが、価格を安くするためというスレッドの主旨からしても、発行数を限定しなければ“買ったけど余り使わない”という人の割合が増えて多少安くしても採算が取れるのでは…と思うのですが、(しかし、それでマイナスになったときは大変ですし…)甘い考えでしょうか?

-2006/06/30 17:55:51- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ミールカード値上げ

<< 【1080】 4年

過去のスレッドに

> ミールカードの第一義は、「食生活の自己管理(食育)」です。
> その目的にそって、例えば<15万円のお支払で18万円分食事ができる。20%お得です>
> といった、経済メリットのみを訴求した販売方式と価格設定をあえて避けています。
> <1日1000円まで利用できる>こと、つまり毎日安定した食事を摂っていただくこと
> を主眼とし、そのうえで販売総額の10%を生協がロスとして負担する経営指標に
> 基づいて,販売価格を決定していく仕組みになっています。

とありますから、人数を制限しなければそれだけ「販売総額の10%」が増えて生協にとっては厳しくなるのではないでしょうか。

-2006/06/30 23:55:50- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1092】 生協理事会室 渡邊

ご提案・ご意見ありがとうございます。
ミールカードの来年度に向けての価格や制度の検討・決定は12月頃を予定しています。この掲示板の意見や生協を良くするカードでの意見、様々な会議での意見を集約して進めますので継続して論議戴けるようお願い致します。
 従って、断定的な判断や回答できず、現状の説明となります点はご容赦下さい。
1 本年度の特徴は工学系移転対象者支援への、ミールカードの半期制を導入したこと、ミールカードは、食生活を支える本旨上、飲料本数やデザートの制限を行っています。
2 土日や夏休み営業の件は、利用者は激減しますので、経営上許される範囲の営業計画を明示した上で、購入して戴いています。論点については、勉学・研究での個人事情は異なりますので、一概に判断できないと考えられます。また、週に1日、2日は、自炊(作る力)もして貰った方がいいという点もあります。
3 飲料やデザートの件は、食事のみに絞るご指摘の考え方もあります。食事として、一体として必要な考え方をしている方もおられるケースや店舗(伊都キャンパス店)によっては、食事提供ができず、弁当・飲料パターンの場合もあります。
4 価格の安さは利用者にとっては当然な要求ですが、当年度はヘビーユーザーの構成が増えつつあることや移転者支援の半期制導入もあり、約1600万円のミールカード値引きが発生しそうな様子です。また、新キャンパスへの工学系の第2期移転を支える必要上や研究室によっては、移転が2月ー3月にずれ込むことの対応で、箱崎中央食堂の暫定営業の必要もあり、営業赤字の可能性もありますので、慎重に来年度対応を検討していきます。
                          専務理事  渡邊

-2006/07/05 19:32:49- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1105】 農学部2年生

私は食堂の経営の心配をしているように書いてきましたが、正直なところ、経営状態が悪くなってサービスの質が落ちるのがいやなのです。去年の夏休みと今年の春休みは六本松の食堂を利用していましたがメニューが少なく、サービスの質が落ちているのを感じました。利用者が少ないからといってサービスの質を落とさないようにお願いしたいところですが、実際難しいでしょう。ですから利用者が少ない長期休暇や土日は昼だけの営業にするなどすればサービスの質は落ちずにやっていけると思います。ミールカードは長期休暇を除く平日のみ使えるようにすれば、営業時間についてもっと自由に決めることができて、効率がよくサービスの質が落ちない営業ができると思います。

-2006/07/20 16:15:22- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1106】 も

開店時間の見直しよりも、
まずは
長期休暇中・土日の食堂利用者層をターゲットとした
(一般のヒトにも開放するとか、教職員も利用しやすい)メニュー
を用意する、
土日利用する学生にとってもウィークデイとは一味違う、
飽きさせない献立をだすといった工夫をして
利用者を増やし収益をあげる方向性で
お願いします。

-2006/07/20 22:49:11- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1107】 農学部2年生

なるほど。そういう方法はいいですね。利用者が少ないからといって休業にするというのは営利主義過ぎて生協らしくないかなと思っておりました。でも問題はどうやって利用者を増やすかですね。一般の人を呼ぶのはかなりハードルが高いかも。

-2006/07/24 13:09:38- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:来年度からのミールカード

<< 【1162】 s.k.

>>ミールカードの発行数を少ない数に限定しているのが不思議でなりません。
生協関係者から聞いた話では、ミールはあくまで学生のためにやっているサービスで、
売れば売るほど赤字なのだそうです。
皆さん、赤字を覚悟の上で私たちの生活を支えてくれる生協に感謝しましょう♪

-2006/09/19 03:34:27- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]