私でよければ回答を。生協の方も言えないことがありますし。
現在ある食堂は三菱電機ライフサービスが行っています。
一年前、食堂がプレハブだった頃は、生協だとみんな思ってました。みんな知らなかったのです。
学校の食堂にかかわらず、九州大学伊都キャンパスはPFI事業という方式で建設・運営されているのです。もちろんPFIは入札方式なんですがこれに生協は参加できなかった。
なぜでしょう。
生協は資金面でやはり他の会社に負けてしまいます。そこで九電工と一緒に事業をするんです。しかし、この九電工、談合したしとして国土交通省から処分命令がくだったんです。こうして、生協の伊都キャンパスへの道は閉ざされたのです。
それを踏まえると、生協食堂ができるのはどう考えても、全学が来たときか、農学部が来たときしかありえないと思います。九電工とは長い付き合いらしく、切っても切り離せないのでしょう。
というよりも、この九電工のことがあまりにも知られてなさ過ぎる。
以下のURLにPDFファイルで書いてあるだけです。
http://www.coop.kyushu-u.ac.jp/img/pdf/pfi.pdf私が気がついたのも、伊都キャンパスに来てから半年後のことでした。もっと告知すべきだと思うのですが…