掲示板への返信の遅さが目立ちます。 職員の対応が悪いという話をよく耳にします。
生協が学生の手を離れてしまっているということでしょうか。 そもそも生協とは学生出資、学生が保有している組織ではないのでしょうか。 大きくなりすぎた組織により学生という個人が押しつぶされています。 伊都移転に際し箱崎の生協がなくなる?そんなバカな話があってもよいのでしょうか。この方針は生協が学生のもつ組織ではなくなったことを明示しています。
そもそも生協の方針は学生によって決定するべきです。年一度の総代会ではあまりにも規模が小さく、また無意味でもあります。
今生協の方針を決定しているのは、学生ではなくその辺の事務のおっさんじゃないですか。
来年度よりの、株主総会ならぬ組合員総会の開催を要求します。理事会の縮小、あるいは解体を要求します。 |