今日食堂でのこと。 レジの後お茶と水を取りに給茶機のところに行ったら直前に職員の人が止めたところで使えず、 仕方なく奥の給茶機に行ったらそれも同じ人が既に止めているところ。 時間はもうすぐ8時という頃だけど、まだ食堂内には食べている人もいるし、 これからレジをすませてくる人もいるはずなのにどうして止めるのか聞いたら、 8時半には片付けないといけないから、という答え。 しかしまだ使う人がいる時間に止めるのは変じゃないかと言っても同じことを繰り返すだけで、 それは生協がそうするように指導しているのかあなた個人の判断かと聞くと押し黙ってしまい、 答えを聞けなかったので仕方なく掲示板で聞くことにしました。
8時まで出食している以上その後しばらくは食事する人がいて、お茶も水もまだ必要があると思いますが、 それを期待するほうが悪いのでしょうか? 以前中央食堂で、いつも閉店まで間があるのに早々とお茶を片付けられて水しか飲めなかったことを思い出してしまいました。
|