【2410】ポイントについて

Name
Mail
Url
Title
Message
Color
EditKey

[ NewThread ] [ Search ] [ Manual ] [ Webmaster ] [ Top ] [ Home ]

OldThread
New← [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] →Old

[ Open ]
ポイントについて

<< 【2410】 職員の者

食堂利用時に付与されるポイントについて教えてください。
食事のポイントは以下に従うと思います。

 ●食事0.5ポイント/100円
 ※但しライス(単品)は、0.7ポイント/10円 となっています

私の場合定食(380円:定食270円・ライスM110円)を
選択した場合1.7ポイント付与されてました。

どのような計算でこのポイント数となるのでしょうか?

 ●食事0.5ポイント/100円より
  定食:270円→1.0ポイント
 ●ライス(単品)は、0.7ポイント/10円
  ライスM110円→7.7ポイント
 の合計8.7(1.0+7.7)ポイントになるのだと思うのですが。。

よろしくお願いいたします。

-2010/02/08 08:50:33- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2411】 巣内

「職員の者」様
生協の専務理事の巣内です。
ご案内の仕方が悪かったと思いました。申しわけ有りません。
九大生協のポイントは100円を基準にポイント率を設定しています。
他の商品分野は、100円未満を切り捨てて、ポイント計算しますが、ライスの場合も100円を基準とした、ポイントを10円単位で付けると言う内容となっています。
現在定食は、おかず部分とライス部分を切り離してレジ操作をしています。以前は、Mライスの日替わり定食は380円としてレジ操作を行っていましたので、80円切り捨てた300円に対して1.5ポイント付与していました。現在は、おかず部分の270円とライス部分を分けてレジ操作しているので、200円の1ポイントと110円0.7ポイント(小数点以下2桁目を切り捨てて)の合計で1.7ポイントと計算されています。
 ライスだけ基準を10円単位としている理由は、おかず選択型(カフェテリア型)の場合で、SサイズやSSサイズのライスと、、主菜とみそ汁の組合せの場合(定食であれば、この場合でも1.5ポイント付与されます)、主菜部分しかポイントが付与されないため、セットメニューとのポイントの差を縮める目的で行ったものです。
 各店舗の案内を至急訂正いたします。

-2010/02/04 14:02:57- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2412】 別の職員

当方も2410の方と同様の疑問を持っておりました。
しかし、ご回答されている説明が良く理解できないでおります。

結局のところ
× ライス(単品)は、0.7ポイント/10円
の表記が誤っていて、正しくは
○ 0.07ポイント/10円(小数点第2位以下切り捨て)
ということでしょうか?これなら計算が合いそうですが。

-2010/02/05 11:39:08- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2413】 巣内

別の職員様
生協の専務理事の巣内です。
その通りです。10円に対しては、0.07ポイントです。
掲示が不正確なので、内容の訂正を行っています。

-2010/02/08 08:58:27- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2414】 職員の者

>その通りです。10円に対しては、0.07ポイントです。
そういうことなのですね。。

正直なところ、当方は食堂をよく利用するので、毎回
ポイントで10円近く還元される(はずだった…)ことに
魅力を感じて、先週生協に加入したばかりなのです。
なのに、間違いで済まされてしまい非常に残念です。

今後魅力的なサービスを期待していますのでよろしく
お願いたします。

-2010/02/08 15:19:10- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2415】 巣内

職員の者様
生協の専務理事の巣内です。
不正確なご案内で申しわけ有りません。
平成21年度は、明日が最後ですが、食堂の食事利用に際して、1月から6週間毎水曜日組合員10%を実施しました。
4月以降も、継続する方向で生協理事会で議論しています。
今後の理事会で結論を出していきます。
また、昨年4月より、組合員以外の差額も廃止しました。これは、すでに、掲示板への意見に回答しています。
 今後とも、組合員組織として、加入者メリットの拡大を追求していく必要性を認識しています。
 昨年4月より、制度を変更したミールプリペイドシステムは、学生だけではなく、教職員ももちろん参加できるシステムです。既に、数名の教職員の方が利用されています。5万円単位の5コースですが、食堂や売店のパン弁当・飲料を対象とした食事専用のプリペイドで、最低の5万円コースでも、利用終了時点で5%のプレミアを、食事以外にも利用できる、もう一つのプリペイドに課金される内容です。もちろん、プリペイド利用と同じポイントも付加されます。
全学共通ICカードでの対応となります。
 卒業や退職などでの生協脱退時には、未使用の残額は出資金と同様返金するシステムです。

-2010/02/09 11:42:31- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2416】 学生

>卒業や退職などでの生協脱退時には、未使用の残額は出資金と同様返金するシステムです。

本日更新された,出資金変換に関するご案内のページでは,「プリペイド残金を使い切り、特設会場へお越し下さい。」とありますが,これは生協加金残額は返金されないという内容でしょうか?

-2010/02/09 23:23:14- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]

Re:ポイントについて

<< 【2420】 総務 河村

学生様、いつも生協の御利用有難うございます。
生協総務の河村と申します。

 プリペイド(ミールプリペイドではありません)を使い切ってのお願いは、毎年お願いしています。
 加入時の事務手続き上、カードが2種類発行されている場合があることや、仮カードをご返却されずに、場合によっては、3枚のカードをお持ちになっている場合も有ります。
 そのことを含め、出資金返還をスムーズに進めるため、カード内のプリペイド残金を確認したり、返金する実務を避けるためのお願いです。
 大半の方は、出資金の返還のご案内以降、残金が消化できる程度の残高で有ると考えています。
 もし、大きな残高がある場合は、ご相談下さい。

 また、今年度から導入されました、全学共通ICカード(学生証等)、の場合は、以下の選択をお願いすることにします。

@ 出資金を返還し、メンバーズカードやTUOカードと同じように、プリペイドの残金を使い切る。
 この場合は、大学の管理するサーバーに準備されている50ポイント単位(50円)でプリペイドに入金できる権利を行使してもらうことをお願いします。ミールのプレミアも同様です。

A プリペイドの残金、ミールプリペイドの残金を確定させ、出資金と一緒に振込により返金する。
 この場合は、行使できるポイントの残高も生協の方で加えて、返金します(この場合金額により105円から630円の振込手数料を差引かせていただきます)。

 3月末のサーバーの締め後4月より順次(4月中を目処に)振込手続きをいたします。

 出資金返還手続き場所で、専用の申込書に振込口座等を含め記載していただき、申込みを受けます。
 尚、全ての、利用履歴が、ICカードリーダーから、大学の管理するサーバーに電送され、50ポイント単位の課金準備やミールプリペイドの5万円単位のプリミアの確定に、2日程度かかります。

B またAの方で3月中の早い段階で生協利用がない方は、返還場所にて最終利用日の申告をして下さい。
 最終利用日分確定後に振込手続きを(2週間程度で)いたします。

-2010/02/12 18:31:12- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ]